キットを使って平面の布から立体小物の織り方・仕立て方がわかって、
自分らしいアレンジができるようになるオンライン講座です。
手織りと手縫いで作る 暮らしの雑貨
「手織り」にあこがれはあっても なかなかハードルの高い手仕事と思っている方は多いようです。- 織り機は高価だし、置く場所もない。
- 織り機は扱い方が難しそう
- 織布の生かし方がわからない
6つの課題・制作に必要な材料はすべてキットにしました。
オンライン講座入門編は クローバー社製の手織り機「咲きおり」の扱いがわかって、暮らしに生かせる手織り雑貨を初心者でも失敗せずに作ることができる カリキュラム制のオンライン講座です。 1ヶ月に1課題、6ヶ月で終了を標準とした講座です。ただし、全課題のキットは一括でお送りしますので、ご自分のペースで取り組んでいただくことが可能です。
材料が手に入りにくいと心配な方でも、すぐに取り組め、キットの内容をご覧になれば、どんな糸や材料が適しているか、どこで入手すればよいかがわかります。
-
Point 1
-
Point 2
-
Point 3
※受講者限定のFacebook グループで、課題の質問にお答えします。また作品を紹介しあったり情報を交換したり 手織りの仲間作りを楽しみましょう。
※クローバー製「咲きおり 40cm 30羽ソウコウ」 は各自ご用意ください。
手織り入門編の詳細
費用
一括(税込み) 29700円
※クローバー製「咲きおり 40cm 30羽ソウコウ」 は各自ご用意ください。
制作キット代(材料・レシピ)・送料・YouTubeの動画配信・Facebookグループでのフォローアップを含みます
お申し込みは、こちらから
お申し込みフォーム
受講までの流れ
- お申し込みから10日以内に振り込みを完了してください。
- 入金が確認でき次第 本契約となります。
- 受講に関する質問は 随時お答えしていきます。お問い合わせフォーム
- 本契約後のキャンセルは致しかねます。
- 本契約から、1週間から10日以内に 全課題を一括でお送りします。
入門編の課題
平織りの基礎と手縫いで作る手織り雑貨の制作
受講に関する Q&A
現在、カード払いは出来ません。ゆうちょ銀行へのお振込みをお願いいたします。
お申し込みから 10日以内に指定口座へお振込みをお願いいたします。
受講者限定の Facebookグループ内で 頂いた質問に対する回答や 手織りに関する情報交換などをしていきます。 Facebookグループへの参加は任意ですが、入って頂いたほうが楽しんでいただけます。なお、グループへの参加は無料です。 Facebook グループへの参加は 受講期間の6 ヶ月プラス2ヶ月の計8ヶ月です。
本講座は 「クローバー咲き織40cm 30羽ソウコウ」に特化した講座ですので他の織り機では不可となります。
ただし、他社の織り機をお持ちでレシピをご自分の織り機に読み替えて受講していただける場合は可能です。
本講座は織りと仕立てがセットとなっていますので、雑貨の制作のみの受講はお受けできません